この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2014年02月15日

あの?中村屋と?さぬきうどんでカレーうどん!!!

私。

実はカレーが大好きなんですよ。

ごはんはもちろんですが。

カレーうどんは一番大好きです。



麺にからむカレーがまた。

おいし~~~~ハート

今日のランチはカレーにしようかな。



カレーうどん

こんぴらや販売さんの

カレーうどんワーイハート

ちょっと大人な感じです。ピカピカ

子どもはだめよ~大人だけの楽しみなんだから~。

なんて。

ちょっとリッチな気分で味わえます~~~。

ひき肉がたっぷり入っていて。

スパイスがよくきいてます。肉みそっていうんですか?なんかいろいろ入ってそうです。

今までの子どもの口にもあうよ~ってのもいいのですが。

これは。

本格的な大人のカレーうどんですな!!!

作るのはとっても簡単!!!

茹でるだけです!


え?


茹でるだけ???

そう。

レトルトパックだからとっても簡単~~~。

2~3人前ってなってたけど。

たっぷり食べたい方は一人でもぺろりとイケそう。

そんなに辛すぎることもないし。

コシノあるさぬきうどんと相性ばっちり!!!

しいていえば~。

もっと食べたい方は。麺を自分で買ってて!!ってことかな?

だんなと半分このつもりが

(-_-;)

一人で食べちゃいそうタラーッ

ああ。また食べ過ぎた~。

食べ過ぎても。

全く胃にもたれません。

むしろ。

完食した自分を満足感が漂います。

いいね。

カレーうどん。

友達にもすすめよ~~~っと~~~。

パッケージを見ただけでも、

そそられる感じです!!!

こんぴらや販売

あ。
カリー麺の素ってなってる~~~~。


ははは。  


Posted by へむへむ  at 06:31Comments(0)

2014年02月15日

さぬきうどんを手作りで楽しめるよヽ(^o^)丿

今年の冬は寒すぎます(*_*;

こんな時こそ!

温かいうどんを食べて、体の中から元気元気ワーイアップ

さぬきうどんといえば。

おうちで手軽に楽しめる。最近は、我が家の定番になりました。

こんぴらや販売さんのうどんシリーズは。

種類がいろいろあって楽しいです。

今回の代打ち麺ロール

簡単に自分の好きな太さに切ることが出来て。とてもお手軽で、楽しいです。

子どもと一緒に楽しむこともできますし、お友達を呼んで一緒に切る。

なんてこともできます。

でも。

やっぱり、おいしく食べたい!!!

息子とわ~!きゃ~!言いながら台所に立つのも。

それはそれでいいですが。

私の切り方を楽しみたいってときだって、あるんですね~~~(*^_^*)

パッケージは。

クスッと笑っちゃうまんががのってあります。

うどんと漫画のコラボレーション。

新感覚ですよね。


さぬきうどん

私は。

この、お父さん的な男の人のはげっぷりにも笑えるのですが。
ちゃんと
エプロンをしているところに関心します。
見た感じ。自分のなのでしょうね~~~。
いつも、家族のためにお料理をつくっているのでしょうか。
それにしても、お母さんたら。
そのまま食べちゃうなんて~~~~。
よっぽど食いしん坊ですね~オドロキ

でも。わかります~~~。

見た目が

ほら



めんロール

こんなロールケーキ。
ありそうですよね???

丸かぶり出来そうです(^◇^)汗


切る前に~。

ちょっとドキドキするんです。

だって、うどんって太さで食感がぜんぜん変わってしまうじゃないですか~~~。

なので、切るのは緊張します。

今回は、カマあげ風にしたいので、少~~~し太めに?

いや。勝手に太くなってしまうほど、この麺を切る作業は難しいのです。

麺を潰してしまってもいけませんし、短くなってもいけませんし。

なかなか、神経を使います。

でも。

そうして頑張ったかいがあって。美味しいうどんをいただけるわけですから。

その作業もなかなか楽しいですハート

ちょっとイビツだっていいじゃん!!!

自分で切ったんだもんね~~~~チョキいえ~い。

カマあげうどんの~~~~~。

できあがり~~~~ハート


こんぴらや販売

  


Posted by へむへむ  at 05:29Comments(0)